スポンサード リンク
視力が0.04まで下がった人はそんなに多くないんじゃないかな?
マサキはコンタクトは付けてましたが、コンタクトを外すと、もう何も見えません。
部屋で、ソファに座って、テレビを見ようとしても何も見えないんですよね!!
視力0.04とは、そんな世界です。
もうコンタクト無しでは、生きていけませんって感じですね!!
コンタクトは確かに便利なんだけど、不便に感じることもいろいろあります。
(1)コンタクトは毎晩取り外して、洗浄してから、また翌朝付け直すことを繰り返すのでとても面倒でした。
(2)コンタクトは、時々目の中でずれたりするので直すのが大変!!
(3)海やプールにいった時外さなきゃいけないけど、外すと何も見えません(泣)おかげで、スキューバーダイビングをする場合は、度が入った水中メガネを使います。もっとも地上で、水中メガネを外すと何も見えませんけど。。。近眼のダイバーのみなさんはどうしてるんですかね?
(4)旅行中も当然持って行きますが、特に海外旅行とかで、無くすとシャレにならないので不安でした。
と、コンタクトで不便に感じてたことはこれだけあった訳です。
ちなみにサマキはメガネは、基本的にしませんでした。
理由は上記の不便さもありしたが、それに加えて、
(1)メガネが乗ってる感覚がウザイ
(2)メガネがとても似合わない(泣)
こういう訳で、どうにかならないかなぁって思ってたところ、仕事仲間から「じゃあ近眼手術すればいいじゃん」って言われました。
それと、クリニックのURLも一緒に終えてもらいました。
そこは、恵比寿視力回復研究所というクリニックでした。
その当時のマサキは、近眼手術はスポーツ選手がするものだと思ってたので、一般の人も手術できることを知って、かなりビックリしました。
それで、いろいろサイトを見ていると、近眼手術は事前に手術可能か検査をする必要があるようだったので早速、検査だけでもやってみようと、すぐに予約したのでした。
即座に予約したのは、検査するだけして様子を見るのもまぁいいかなって思ったのもありますが、その2週間後に、運転免許の更新が控えていたこともあります。
近眼手術すれば、「眼鏡等」が消えますからね!!
それで、その週の土曜日に、検査を受けに行ったのでした。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
|